アクティブユーザー(AU)は、特定の期間内にウェブサイトを訪れたユーザーの数を表す指標です。AU数は、ウェブサイトへの訪問回数やページビュー数などの要素には関係せず、単純にウェブサイトを訪れたユーザーの数だけがカウントされます。つまり、特定の期間内に1回以上ウェブサイトを訪れたユーザーは、全て1AUとして計算されます。
AU数は、ウェブサイトの利用状況やユーザーアクティビティを把握する上で重要な指標です。以下にAU数のデータ活用法をまとめます。
- 短期間のAU数は、直近の施策やキャンペーンの効果を即時に測定するために活用できます。ウェブサイトへの訪問数が増加したかどうかを確認し、施策の成果を評価する際に有用です。
- 長期間のAU数は、ウェブサイトの継続的な利用者数の推移をチェックするために活用できます。ウェブサイトを定期的に利用し続けてくれるユーザーの数を把握し、ユーザーのロイヤルティやウェブサイトの持続的な魅力を評価するのに役立ちます。
AU数のデータは、ウェブサイトの成果や改善の評価に重要な情報を提供します。AU数の増加は、より多くのユーザーがウェブサイトを訪れ、活発なオンラインコミュニティの形成や目標達成の機会を広げる可能性を示唆しています。ウェブサイトの魅力やユーザーエクスペリエンスを向上させるために、AU数の増加に焦点を当てた施策や改善策を検討することが重要です。
Googleアナリティクスでアクティブユーザー数を確認する方法は以下の通りです。
- Googleアナリティクスにログインし、対象のウェブサイトのアカウントにアクセスします。
- 左側のメニューから「ユーザー」を選択します。
- 「ユーザー」メニューの下に表示される「アクティブユーザー」を選択します。
- アクティブユーザーの定義を選択するため、図中の赤線で囲まれた部分をクリックします。
- ドロップダウンメニューから表示したい期間のアクティブユーザーの定義を選択します。
- 「1日のアクティブユーザー」は、その日のユーザー数を表示します。
- 「7日間のアクティブユーザー」は、過去7日間のユーザー数を表示します。
- 同様に、「14日間のアクティブユーザー」や「30日間のアクティブユーザー」も選択できます。
- 複数を選択して同時に表示することも可能です。
- 選択した期間のアクティブユーザー数がグラフや数値として表示されます。
- 例えば、30日間のアクティブユーザー数は、過去30日間のユーザー数を表し、14日間のアクティブユーザー数、7日間のアクティブユーザー数、1日のアクティブユーザー数も含まれます。
これにより、選択した期間内のアクティブユーザー数を確認することができます。アクティブユーザー数の推移や比較を通じて、ウェブサイトの利用状況やユーザーアクティビティの変化を把握し、改善策や施策の検討に役立てることができます。
Googleアナリティクスには、コホートデータ探索という機能があります。コホートデータ探索は、サイトを訪れたユーザーの後日の行動を分析し、アクティブユーザーの定着率を調べることができます。以下にコホートデータ探索の使い方を解説します。
- Googleアナリティクスにログインし、対象のウェブサイトのアカウントにアクセスします。
- 左側のメニューから「探索」を選択します。
- 「新しいデータ探索を開始する」メニューの下に表示される「空白」を選択します。
- グラフの上部で、「タブの設定」から「コホートデータ探索」を設定します。
- 「コホートの種類」は現在は「集客の日付」のみ選択できます。
- 「コホートのサイズ」では、「日別」「週別」「月別」から選択できます。例えば「日別」を選ぶと、ユーザーの後日の行動を1日単位で集計します。
- 「指標」では、「ユーザー定着率」を選択します。これにより、「ある日に訪れたユーザーのうち、◯%が△日(週、月)後に再び訪れた」という情報が得られます。
- 「期間」では、過去7日間、14日間、21日間、30日間から集計期間を選択できます。
- 設定を行った後、グラフが表示されます。グラフは、「すべてのユーザー」の定着率を表しています。
- 各行は訪問日に基づくコホートを表し、各列は指定した期間後の再訪問率を示しています。
- 例えば、3行目の「2017/06/30」の行の「第3日」の列には「3.43%」と表示されています。これは、6月30日にサイトを訪れたユーザーのうち、約3.43%が3日後に再訪問したことを示しています。
コホートデータ探索は、アクティブユーザーの定着率を測定する上で有用です。たとえば、ブログのように毎日記事を投稿している場合、特定の日のユーザー定着率が高い場合、その日の記事の内容がリピーターを生み出すポイントである可能性があります。また、他の指標や期間の設定も利用可能であり、ユーザーの行動特徴を発見するためのさまざまな分析が可能です。
コホートデータ探索を活用することで、ユーザーの行動傾向を把握し、改善策や施策の検討に役立てることができます。
アクティブユーザー数は、サイトの将来を予測する上で重要な役割を果たします。短期間のアクティブユーザー数は、直近の施策やキャンペーンの効果を即座に測定するために役立ちます。これにより、新しい戦略や施策がどれほどの成果を上げているかを把握し、改善の余地がある場合には迅速に対策を講じることができます。
一方、長期間のアクティブユーザー数は、サイトを継続的に利用してくれているユーザー数の推移をチェックするのに役立ちます。これにより、サイトの忠実なユーザーベースや定着率の傾向を把握することができます。定期的なチェックにより、サイトの利用者が増加しているか、減少しているか、または安定しているかを把握し、適切な戦略の策定やマーケティング活動に役立てることができます。
アクティブユーザー数をチェックすることは、サイト運営において重要な役割を果たします。データの分析とトレンドの把握に基づいて、サイトの成長や改善策を予測し、適切な方向性を選択することができます。継続的なモニタリングとデータの活用により、サイトの成功に向けた戦略的な意思決定を行いましょう。